収集する個人データと収集の理由
当サイト | サイトアドレスは http://wwonlinenews.com です。 |
---|---|
このサイトが収集する個人データと収集の理由 |
◆コメント
訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。 ◆メディア サイトに画像をアップロードする際、位置情報 (EXIF GPS) を含む画像をアップロードすることを推奨しません。サイトの訪問者は、サイトから画像をダウンロードして位置データを抽出することができます。 ◆Cookie サイトにコメントを残す際、お名前、メールアドレス、サイトを Cookie に保存することにオプトインできます。これはあなたの便宜のためであり、他のコメントを残す際に詳細情報を再入力する手間を省きます。この Cookie は1年間保持されます。 もしあなたがアカウントを持っており、このサイトにログインすると、私たちはあなたのブラウザーが Cookie を受け入れられるかを判断するために一時 Cookie を設定します。この Cookie は個人データを含んでおらず、ブラウザーを閉じた時に廃棄されます。 ログインの際さらに、ログイン情報と画面表示情報を保持するため、私たちはいくつかの Cookie を設定します。ログイン Cookie は2日間、画面表示オプション Cookie は1年間保持されます。「ログイン状態を保存する」を選択した場合、ログイン情報は2週間維持されます。ログアウトするとログイン Cookie は消去されます。 もし投稿を編集または公開すると、さらなる Cookie がブラウザーに保存されます。この Cookie は個人データを含まず、単に変更した投稿の ID を示すものです。1日で有効期限が切れます。 ◆他サイトからの埋め込みコンテンツ このサイトの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。 これらのサイトは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。 ◆データに対するあなたの権利 このサイトのアカウントを持っているか、サイトにコメントを残したことがある場合、私たちが保持するあなたについての個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。また、個人データの消去リクエストを行うこともできます。これには、管理、法律、セキュリティ目的のために保持する義務があるデータは含まれません。 |
撮影会とイベントの利用規約
第1条(目的) | 本規約は、お客様が、若林利成事務所関係者(以下「当事務所」といいます。)が企画、運営ないし提供するサービスを利用するための条件を規定するものです。 |
---|---|
第2条(本サービスの内容) | お客様は、本規約に同意頂くことにより、当事務所が運営、提供する以下のサービス(以下「本サービス」といいます。)をご利用頂くことが可能です。 (1)当事務所が運営、提供するイベントや撮影会(以下「本撮影会」と総称します。) (2)その他上記サービスに付随して、当事務所が提供する全てのサービス
|
第3条(契約の成立) | 1.当事務所のサービスの利用を希望するお客様は、本規約に承諾した上で、予約申し込みを行うものとします。 2.イベントおよび撮影会の申込みは、当事務所ウェブサイトにおける申し込みフォームの送信、又は、イベント当日における口頭による参加の申込みにより行うものとします。 3.お客様と当事務所の間の利用契約は、当社ウェブサイトにおける申し込みフォームの送信後、当社からの確認メールの送信時点、ないし、本イベント当日における申込みの時点で、成立するものとします。
|
第4条(遵守事項) | 1.お客様は、本サービスの利用に際して、以下の行為をしてはならないものとします。 (1)法律や条例、もしくは公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為 (2)当社若しくは第三者に損害を与える行為、又はそのおそれのある行為
(3)本サービスないし当社の活動を妨げる行為、当社の信頼を毀損する行為、又は、そのおそれのある行為 (4)本サービスを通じて提供される情報を改ざんする行為
2.お客様は、撮影会に参加するにあたり、以下の行為をしてはならないものとします。 (2)モデルに対する行為 (3)その他 3.お客様が前2項の規定のいずれかに反する行為を行い、又は行うおそれがあると判断した場合、当事務所は、事前の通告なく、違反したお客様を退場させる等、本サービスの利用を停止等することができるものとします。当事務所は、かかる本サービスの停止に伴い、参加費用等の返金やお客さまからの異議申し立てには一切応じる義務はないものとします。また、これによりお客様が被ったいかなる損害についても当事務所は一切責任を負いません。また、お客様の当該行為により当事務所が損害等を被った場合には、当事務所は、その理由如何にかかわらず、その損害等を、お客様に請求できるものとします。 |
第5条(撮影した画像の取扱い) | 1.お客様は、本撮影会で撮影した画像に関して、以下の行為をしてはならないものとします。 (1)モデルの所属芸能事務所の承諾なく、撮影した画像をインターネット上に掲載し、又は、各種メディアへの公開各種コンテストへの応募をする行為(芸能事務所に所属してないモデルの場合は、当社及びモデルの承諾なく、当該行為を行う場合) (2)撮影した画像を商用利用する行為(販売、レンタル、有料閲覧に供する行為など) (3)その他所属芸能事務所、モデルの肖像権、財産権等を害する一切の行為 2.お客様が撮影した画像をインターネット上に掲載し、又は、各種メディアへの公開、投稿、各種コンテストへ応募をする場合には、事前に、被写対象となっているモデルの所属芸能事務所(芸能事務所に所属してないモデルの場合は、当社及びモデル)と直接交渉の上承諾を得た場合に限り、行うことができるものとします。なお、お客様が当該承諾を得ずに画像の公開等を行ったために、モデルの所属事務所に損害等が生じた場合、当事務所は、一切責任を負わず、かつ、当該問題の解決を行う義務を負うものではありません。 |
第6条(本撮影会への参加のキャンセル、開催の中止等) | 1.お客様は、申込みを行った撮影会への参加をキャンセルする場合は、撮影会開催の2日前までに、その旨の連絡を、当事務所宛てに、電話又はメールにて行わなければならないものとします。なお、当事務所が運営するイベントと撮影会については、開催6日前から2日前までのキャンセルについては参加費用の50%のキャンセル料を、開催前日及び当日キャンセル並びに無断キャンセルについては参加費用の100%を、お客様に対して、請求できるものとします。 2.イベントや撮影会におけるお客様の貴重品、機材等に関する管理責任はお客様のみが負い、万が一、盗難、紛失、損傷等の事故が生じた場合についても、当社に故意又は重過失がない限り、当事務所は、一切の責任を負わないものとします。 3.当事務所は、以下の各号の場合に限らず、お客様に事前に通知することなく、お客様に対するイベントや撮影会の全部又は一部を中止、又は、本撮影会の途中で中断又は停止する措置をとる場合があります。この場合、当事務所は、当事務所に故意又は重過失がない限り、本撮影会の全部又は一部の中断又は停止によりお客様に生じた損害等につき、一切その責任を負わないものとします。 (1)イベントや本撮影会を提供するためのシステム及び設備に障害が発生したとき (2)利用するスタジオがサービスの提供を停止、中止又は中断を行う等、当社以外の第三者の行為に起因する事由により、イベントや本撮影会の続行が困難となったとき (3)天災地変、戦争、テロ行為、暴動、騒乱等その他の非常事態の発生により、本撮影会の開催が困難になったとき、又はその恐れがあるとき (4)その他、当事務所がイベントや本撮影会の全部又は一部の開催を中断又は停止することにつき、やむをえないと認める相当の事由があるとき(モデルの予期せぬ体調不良、参加者が各撮影会の最少催行人数を下回り運営イベントおよび運営撮影会の業務を行うと赤字になる恐れがあるとき。なお、これらに限られない事情があるとき。)
|
第7条(責任の免除) | 1.本サービスはお客様の責任において本規約の規定に基づき利用されるものとし、当事務所は、当事務所に故意又は重過失がない限り、本サービスの利用について責任を負わないものとします。また、当事務所は、当事務所に故意又は重過失がない限り、お客様が本サービス利用中に損害を被った場合であっても、当該損害に関して、一切責任を負わないものとします。 2.お客様は、本サービスを利用するために必要な撮影機器その他これらに付随して必要となる機器、必要なインターネット接続サービスへの加入等を、自己の費用と責任において行うものとし、当事務所はこれらに関して一切責任を負わないものとします。 3.本サービスの利用中、お客様のコンテンツが破壊、消失又は変更された場合、当事務所に故意又は重過失がない限り、当社は一切責任を負わないものとします。 4.当事務所は、お客様が本サービスを通じて得た情報等につき、その正確性及び特定の目的への適合性等について、いかなる保証もしません。また、これらの情報等によりお客様又は第三者が損害を被った場合、当事務所は、当該損害に対して一切責任を負いません。 5.当事務所は、お客様が他のお客様又は第三者との間に本サービスを通じて提供される情報にめぐって生じた権利侵害等の紛争に関して、一切責任を負いません。 |
第8条(著作権の取り扱い) | 1.当社が運営する本ホームページの画像、イラストを含めた全ての素材は、当事務所又は当事務所に対しその素材の使用を許可する第三者が保有又は管理している、著作権等知的財産権、肖像権により保護されているものです。したがって、本ホームページ上の素材につき、複製、販布、展示、貸与、送信、改変、二次的著作物の作成その他一切の使用を行うことは禁止されています。 2.お客様が前項の規定に違反したことにより、第三者との間で紛争が生じた場合、お客様は、自己の費用と責任において、かかる紛争を解決するとともに、当事務所に対して何らの迷惑又は損害等を与えないものとし、当事務所は、何らの責任も負わないものとします。 |
第9条(個人情報) | 業務遂行上必要な場合は、当事務所関係者および関係者に開示されます。また、当事務所は、お客様の個人情報について、お客様本人の同意を得ずに、第三者に開示することは、原則行わないものとし、提供先・提供情報内容を特定した上で、お客様の同意を得た場合に限り開示するものとします。ただし、当事務所は、関係法令に反しない範囲で、お客様の同意なくお客様の個人情報を開示することができるものとします。 |
第10条(第三者に対する責任) | 本規約又は本サービスに関連して、お客さま間又は第三者との間に生じた紛争・トラブル等については、すべてお客様の責任において解決するものとし、当事務所は何らの責任(損害賠償責任を含むが、これに限られない。)を負わず、介入、解決する義務を負わないものとします |
第11条(本規約の適用・変更) | 1.当事務所は、必要と判断した場合には、本サービス利用者の承諾を得ることなく随時本規約を変更することがあります。 2.本サービス利用者は、当事務所が本規約を随時変更すること、及び、本サービスの利用条件等が、変更後の本規約によることを予め承諾します。 3.本規約の変更後の内容については、当事務所が別途定める場合を除いて、当事務所ホームページ上に掲示するものとし、当該掲示で指定された時点から変更の効力が生じるものとします。 |
第12条(準拠法) | 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。 |
第13条(合意管轄) | 当社とお客様間の本規約及び本サービスに関する紛争については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 |
特定商取引法に基づく表記
事業者の名称 | WWonline news |
---|---|
事業者の所在地 | 〒351-0012
朝霞市栄町3-1-15-421 |
事業者の連絡先 | 080-8024-7165 |
販売価格について | 販売価格は基本的に表示された金額に送料などが含まれています。 注 販売価格が、表示された金額(表示価格/消費税込)+送料となっているものもあります。 |
代金(対価)の支払方法と時期 | 支払方法:下記支払い方法のうちのどちらか
①銀行振込による決済となります。 ②当日現地支払い
|
返金についての特約に関する事項 | 提供するサービスの性質上、決済完了後に返金などの対応はできません。また、イベント開催への予約申し込み後に、予約者様の都合や公共交通機関の事情による返金には対応いたしません。撮影モデルのドタキャンなどの場合には、返金いたします。 |